
爽快に楽しんだサイクリングの疲れを、古きよき温泉の地で癒されるようなサイクリングの楽しみ方=湯めぐりサイクリングです。
愛媛県といえば「道後温泉」や「奥道後温泉」「鈍川温泉」など「温泉」で有名です。
そんな愛媛では、温泉お宿・施設もサイクリストに温かいサービスを提供しています。
既に県内コースを体験した方もそうでない方にも、本コースを参考にサイクルマップを温泉とセットで楽しんでください。
湯めぐりサイクルのサイクリングコースのおすすめ3コースを紹介します。

コースマップ
世界に誇るサイクリングロード「しまなみ海道」瀬戸内の多島美を楽しみましょう!
今治しまなみの地に隣接するは美人の湯として名高い「鈍川温泉」。愛媛県「伊予の三湯」と呼ばれた名湯です。源泉は「えひめ自然100選」に選出された鈍川渓谷の岩隅より噴出しており、一日自転車でしまなみ海道をめぐった後、緑囲まれた自然の中で浸かる湯は旅の疲れを癒すこと間違い無し。

日本最古の温泉地と称され3,000年の歴史をもつ道後温泉は、泉質の良さはさることながらそのシンボル「道後温泉本館」の建造物の美しさから朝から晩まで観光客が途絶えることがありません。足湯も楽しめるためラフに立ち寄れるサイクリストに嬉しい温泉地です。

日本一細長い半島とも称される佐田岬半島をとおりながら、
日本でも有数の夕日スポット伊予灘駅もあり、瀬戸内情緒を満喫できる。
日本一細長い佐田岬半島にある四国最西端にある温泉「亀ヶ池温泉」。愛媛の西海岸沿いに位置する総合文化施設「ウェルピア伊予」。いずれも自転車を客室まで持ち込める安心の温泉宿。夕日を目指すならウェルピア伊予をお宿に、四国最西端をゴールとするなら亀ヶ池温泉をお宿に。出発地で表情が変わる2度楽しめるコースです。
