全国自転車活用推進フォーラム ~第6回自転車利用環境向上会議in愛媛・松山~
イベントは終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
全国自転車活用推進フォーラム
~第6回自転車利用環境向上会議in愛媛・松山~
開催のお知らせ
本年5月に施行された自転車活用推進法に基づき、地方自治体において地域の実情に応じた自転車活用推進計画の策定が求められているなど、自転車の将来像を踏まえた中長期的な視点を持つことが重要となっています。
愛媛県では、自転車を通じて健康・生きがい・友情を育む「自転車新文化」を提唱し、しまなみ海道を「サイクリストの聖地」とするための取組みや、県内のサイクリングコースへのブルーライン敷設をはじめとする「愛媛マルゴト自転車道」の整備、自転車安全利用の普及を進めるなど、積極的に自転車関連施策を展開しています。
また、松山市では、ロープウェー街や花園町通りにおいて、車線を縮小し、歩行者や自転車の空間に配分する街路空間の再構築を実施しており、歩いて暮らせるコンパクトなまちづくりを進めています。
つきましては、自転車施策を進める自治体をはじめ、関係者が一堂に集い、先進事例の紹介や課題等の議論を深めるため、標記フォーラムを開催いたします。
新着情報
1.平成29年10月2日 会議への申し込み期限を10月20日(金)17時までに延長しました。
2.平成29年10月2日 ポスターセッションの申込要領変更しました。
3.平成29年10月10日 プログラム内容を追記しました。
4.平成29年11月9日 ポスターセッション発表 ポスター一覧を掲載しました。
ポスター図面はこちら ※容量が300MB程度ございますので、ご注意ください。
ポスター解説一覧はこちら
日程
平成29年11月10日(金)・11日(土)
※なお、フォーラム終了の翌日にあたる11月12日(日)は、自転車に親しみ、サイクリングを楽しむ「愛媛サイクリングの日」として、県内20市町で一斉に自転車関連イベントが開催されます。詳細はこちら
参加対象者
国、地方自治体、警察、NPO・団体、観光等関係者、その他自転車を活かしたまちづくり等に興味のある方(400名程度)
※事前申込制:10月20日(金)まで
主催等
・主催 愛媛県、松山市
・協力 自転車利用環境向上会議全国委員会、今治市
・後援 自転車活用推進本部、国土交通省、警察庁、中国四国地方環境事務所、
愛媛県警察本部、愛媛県教育委員会、公益財団法人土木学会
内容
<11月10日(金) 13:00~18:30>
○開会あいさつ 愛媛県知事、松山市長
○基調講演
・「都市計画の潮流と自転車の未来」
東京大学大学院工学研究科 教授 羽藤 英二
○事例発表
・「自転車の事故防止対策の推進について」
警察庁交通局交通企画課 課長補佐 藤本 真也
・事例報告(各分科会の代表事例の紹介
沖縄県名護市政策調整官 小野 雅春
株式会社アーチヒーロー北海道 代表取締役 髙橋 幸博
真庭市産業観光部産業政策課観光振興室 上級主事 栢野 美圭
○ポスターセッション
・ポスター、資料の掲示による全国の自転車に関する取組みの発表、意見交換
○トークセッション
・講演「自転車活用の推進に向けて(仮題)」
国土交通省自転車活用推進本部事務局 次長 大野 昌仁
・トークセッション(テーマ:愛媛県の自転車新文化推進の取組み)
特定非営利活動法人自転車活用推進研究会 理事長 小林 成基〇
特定非営利活動法人シクロツーリズムしまなみ 代表理事 山本 優子
愛媛県教育委員会事務局指導部長 長井 俊朗
愛媛県企画振興部総合政策課自転車新文化推進室長 坂本 大蔵
松山市都市整備部都市・交通計画課長 石井 朋紀
(〇:コーディネーター)
○懇親会(会費制) 19:00~
<11月11日(土)>
○分科会 9:00~11:15(〇:座長)
①通行環境 ~車道・一方向通行の安全性は?~
徳島大学教授 山中 英生〇
岩手県立大学名誉教授 元田 良孝
警視庁交通部交通規制課主査 海老澤 綾一
松山市都市整備部都市・交通計画課長 石井 朋紀
②安全・教育 ~何を教えるのか?~
茨城大学教授 金 利昭〇
地球の友・金沢 三国 成子
大阪市立大学准教授 吉田 長裕
愛媛県警バイシクル・ユニット隊員
京都市交通局自転車政策推進室長 志渡澤 祥宏
特定非営利活動法人自転車活用推進研究会 理事 藤本 典昭
③ツーリズム ~「しまなみ」に学ぶこれからのサイクルツーリズム~
サイクルライフナビゲーター 絹代
一般社団法人コグウェイ海外担当 ディクソン 江梨
株式会社アーチヒーロー北海道 代表取締役 高橋 幸博
愛媛県企画振興部総合政策課自転車新文化推進室長 坂本 大蔵
特定非営利活動法人自転車活用推進研究会 理事長 小林 成基
自転車利用環境向上会議全国委員会幹事 小路 泰広〇
※他にポスター発表者から数名が発表予定
④まちづくり ~自転車をまちづくりにどう活かすのか?~
北陸大学名誉教授 三国 千秋〇
伊予鉄道株式会社 常務取締役運輸本部担当 中尾 均
認定NPO法人ポロクル 事務局長 熊谷 美香子
真庭市産業観光部産業政策課観光振興室 上級主事 栢野 美圭
特定非営利活動法人自転車活用推進研究会 事務局長 内海 潤
公益社団法人日本交通計画協会 企画室長 三浦 清洋
○現地視察 11:30~16:40
・しまなみ海道サイクリング体験(定員100名、参加費1000円)
16時松山市着(予定)
・松山市内の自転車走行空間創出の取組状況(定員40名、参加費無料)
15時終了(予定) ※定員に達したため、募集を締め切りました。
※参加申込時の事前予約制
ポスターセッションについて
○全国の自転車に関する取組みについての発表、意見交換を行うことを目的にポスターセッションを開催します。
○皆さんの取組みを、是非、ポスターセッションでPRしてください!
○詳細は下記の申込要領をご確認いただき、ご応募くださいますようお 願いいたします。
会場
松山市総合コミュニティセンター
〒790-0012 愛媛県松山市湊町七丁目5番地
●松山市駅から
伊予鉄バス(JR松山駅前行)または(津田団地前行) 約3分
※松山コミュニティセンター前で下車
●JR松山駅から
伊予鉄バス(久米駅前行)約2分
※松山コミュニティセンター前で下車
宿泊先については、松山市観光コンベンション協会ホームページの「温泉&宿泊」をご参照ください。
募集は終了しました。
愛媛サイクリングの日